認知症・もの忘れ外来のご案内

認知症専門医が診断・治療を行い、適切に対応いたします。

 日本認知症学会専門医・日本脳卒中学会専門医である院長が対応いたします。

認知症専門医による診断と治療が可能な認知症には、様々な種類のものが存在し、いずれも早期診断・早期治療が予後に大きな影響を与えます。また認知症には進行を遅らせて日常生活を維持していくものもあれば、治すことのできるものもあります。日々の生活の中で、「もしかして認知症かもしれない・・・」とご心配の方は、一度当クリニックへご相談ください。認知症専門医が診断・治療を行い、適切に対応いたします。


1.  症状

◾︎物事、人の名前が思い出せない ◾︎家庭や職場でミスが多くなった ◾︎怒りやすくなった

◾︎おかしな言動がみられる ◾︎被害妄想がある ◾︎元気がなくなり、性格が変わった 

◾︎歩行障害がでてきた など


2. 認知症・もの忘れの診察

以下のような検査等で総合的に診断を行います。

・患者さまとそのご家族を含めての問診

・認知機能検査

・血液検査

・画像検査(MRIで脳血管障害や脳の萎縮など認知症の種類や進行状況を詳しく検査します。)